『家主 May the DOOM be with you -YANUSHI LIVE TOUR 2024 at LIQUIDROOM-』特別上映会 - TAMA映画フォーラム実行委員会

家主 May the DOOM be with you -YANUSHI LIVE TOUR 2024 at LIQUIDROOM-

 

 
  • 日時
  • 2025年7月19日(土)
  • 11:00-12:50 上映①
  • 13:00-13:40 トークA
    ゲスト:山本啓太 監督、田中ヤコブ 氏(家主)、松永良平 氏(ライター)
  • 14:30-15:10 トークB
    ゲスト:山本啓太 監督、田中ヤコブ 氏(家主)、松永良平 氏(ライター)
  • 15:20-17:10 上映②
  • 18:00-19:50 上映③
  • ※トークAは上映①を鑑賞した方、トークBは上映②を鑑賞する方を対象として行います
    ※スケジュール等は変更になる場合があります
    ※全席自由・各回入替制
    ※開場は各回の開始20分前(チケット券面等にてご確認ください)
    ※上映中止以外の払戻し不可
    ※上映開始後のご入場をお断りすることがあります
 
  • 入場料金
  • 一般: 前売1,200円/当日1,500円
  • ※[TAMA映画フォーラム支援会員]
    1,000円(前売・当日)
  • ※[障がい者と付添者1名]
    (付添者もチケットの購入が必要です)
    1,000円(前売・当日)
  • ※[子ども(小学生以下)]
    1,000円(前売・当日)
  • ★各チケットは上映回指定です。ご購入の際は、十分にご確認ください
  • チケットのご購入について
  • ※発売:6月27日(金)9:00~
    ※下記にてお買い求めください
  • オンラインで購入
    teket(テケト)
    ※クレジットカード決済
    ※チケットはQRコード提示方式
  • 窓口で購入
    永山公民館
    (ベルブ永山3F)※祝日を除く9:00〜17:00
    ※一般チケットのみ販売
    ※第1木曜と第3木曜は休館です

    関戸公民館
    (関戸ヴィータ・コミューネ7F)※祝日を除く9:00〜17:00
    ※一般チケットのみ販売
    ※第1月曜と第3月曜は休館です

 

イントロダクション

3人のソングライターが紡ぐ只事でないグッドメロディと心の襞を震わせる切実な歌の数々、硬軟織り交ぜた豊かなアレンジとエナジー溢れる熱いライブパフォーマンスでもって全国各地で熱狂を呼ぶ四人組ロックバンド・家主。3rdアルバム『石のような自由』を携えて全国を回った"YANUSHI LIVE TOUR 2024”より、チケット即日完売となった恵比寿LIQUIDROOMでの東京公演(ワンマンライブ)のライブ映像(ディレクターは山本啓太[台風クラブ])を特別上映。


家主 May the DOOM be with you -YANUSHI LIVE TOUR 2024 at LIQUIDROOM-

収録曲:
01. 陽気者
02. 茗荷谷
03. 家主のテーマ
04. 庭と雨
05. カメラ
06. 生活の礎
07. free as a stone
08. SHOZEN
09. きかいにおまかせ
10. 歩き方から
11. 部会
12. ひとりとひとり
13. Cheater
14. おはよう
15. ぜんまいじかけ
16. オープンエンド
17. お湯の中にナイフ
18. Dreamy
19. 耐えることに慣れ過ぎている!
20. マイグラント
21. NFP
22. p.u.n.k.
23. にちおわ
24. オープンカー
25. それだけ
26. 老年の幻想
27. 今日はひとりでいようね

Credit:
Vocal / E.Guitar:田中ヤコブ
Vocal / E.Guitar:谷江俊岳
Vocal / E.Bass:田中悠平
Drums / Chorus:岡本成央

Director:山本啓太
Photographer:今井駿介
Sound[FOH] / Recording / Mixing Engineer:飯塚晃弘
Mastering / Sound Engineer[FOH]:風間萌
Designer / Manager / A&R:須藤朋寿

 

ゲストトーク

上映①の後、上映②の前に、山本啓太監督、田中ヤコブ氏(家主)、松永良平氏(ライター)を迎えてトークを行います。


山本啓太 監督

大阪府堺市出身。1985年5月6日生まれ。ビジュアルアーツ専門学校大阪・放送映画学科卒業。映像ディレクター。17年の経験を持ち、キャリア初期は河瀬直美監督の助監督として映画制作に従事。その後、映画、ドラマ、CM、MVと幅広い映像ジャンルで演出を手掛け、物語性と現場対応力を磨く。2024年よりフリーランスのディレクターとして活動を開始。加えて、バンド「台風クラブ」のベーシストとしても活動しており、音楽シーンへの理解やアーティストとの協業にも強みを持つ。映像と音楽の両分野を横断する柔軟な表現力と、人や現場に寄り添う演出が持ち味。2026年公開に向け台風クラブドキュメンタリーの制作中。

田中ヤコブ 氏

4人組ロックバンド”家主”のボーカル/ギターを担当。そしてギター、ベース、ドラムをはじめ多くの楽器を自ら演奏、更には録音やミックス、映像制作に至るまで自身で手掛けるシンガーソングライター/宅録音楽家。学生時代より楽曲制作を始め、SoundCloudやYoutubeを主として作品をコンスタントに発表、以来マイペースな音楽活動を続ける。幼少期より培われたロック/ポピュラー音楽への深い愛情と造詣、ギターキッズとして一心不乱に腕を磨き続けた孤高の演奏スキル、そして天性のメロディセンスと卓越したソングライティングが世代問わず、多くの称賛を集めている。

松永良平 氏

1968年、熊本県生まれ。ライター。大学卒業後、友人たちと音楽雑誌『リズム&ペンシル』を立ち上げ、執筆活動をスタートさせる。2019年には自伝的エッセイ『ぼくの平成パンツ・ソックス・シューズ・ソングブック』(晶文社)を刊行。

 

予告編

 

会場

東京都多摩市永山1-5 ベルブ永山5F

京王相模原線・京王永山駅、小田急多摩線・小田急永山駅から徒歩約2分

公共の交通機関のご案内

[京王線]
新宿駅から特急・急行・区間急行の橋本行きに乗車。または調布駅にて橋本方面に乗換。地下鉄新宿線から直通・急行の橋本行に乗車
[小田急線]
新百合ヶ丘駅にて唐木田方面に乗換。地下鉄千代田線から直通・多摩急行の唐木田行に乗車
[バス]
聖蹟桜ヶ丘駅から永山駅行・永山5丁目行・諏訪4丁目循環に乗車。永山駅にて下車
鶴川駅から永山駅行・聖蹟桜ヶ丘駅行に乗車。永山駅にて下車
 
  • 日時
  • 2025年7月19日(土)
  • 11:00-12:50 上映①
  • 13:00-13:40 トークA
    ゲスト:山本啓太 監督、田中ヤコブ 氏(家主)、松永良平 氏(ライター)
  • 14:30-15:10 トークB
    ゲスト:山本啓太 監督、田中ヤコブ 氏(家主)、松永良平 氏(ライター)
  • 15:20-17:10 上映②
  • 18:00-19:50 上映③
  • ※トークAは上映①を鑑賞した方、トークBは上映②を鑑賞する方を対象として行います
    ※スケジュール等は変更になる場合があります
    ※全席自由・各回入替制
    ※開場は各回の開始20分前(チケット券面等にてご確認ください)
    ※上映中止以外の払戻し不可
    ※上映開始後のご入場をお断りすることがあります
 
  • 入場料金
  • 一般: 前売1,200円/当日1,500円
  • ※[TAMA映画フォーラム支援会員]
    1,000円(前売・当日)
  • ※[障がい者と付添者1名]
    (付添者もチケットの購入が必要です)
    1,000円(前売・当日)
  • ※[子ども(小学生以下)]
    1,000円(前売・当日)
  • ★各チケットは上映回指定です。ご購入の際は、十分にご確認ください
  • チケットのご購入について
  • ※発売:6月27日(金)9:00~
    ※下記にてお買い求めください
  • オンラインで購入
    teket(テケト)
    ※クレジットカード決済
    ※チケットはQRコード提示方式
  • 窓口で購入
    永山公民館
    (ベルブ永山3F)※祝日を除く9:00〜17:00
    ※一般チケットのみ販売
    ※第1木曜と第3木曜は休館です

    関戸公民館
    (関戸ヴィータ・コミューネ7F)※祝日を除く9:00〜17:00
    ※一般チケットのみ販売
    ※第1月曜と第3月曜は休館です

#pagetop